|
相場の心理学 |
■長い目で見れていますか?
外国証拠金取引や株をはじめとした資産運用では、長い目で見て利益がでれば良いわけです。 一度の取引で儲けた・損したなどという話はナンセンスです。 儲けている人が必ずしもすべての取引で利益をあげているわけではありません。 しかし、すべての取引で利益をださなければいけないと考えている人が少なくありません。 その結果、「利はできるだけ伸ばして、損はできるだけ早く切る」のセオリーとは反対の「利はすぐに切り、損はできるだけ伸ばす」になっていることに気がつきもしないのです。
■塩漬け対策は意外と簡単!?
損を伸ばすということは、塩漬けにすることに他なりません。
塩漬けがダメな理由としては2つあります。
1.損失が明確ではなく、大きく拡大する可能性がある 2.プラスに回復したとしても、多くの場合、長い時間を必要とする
塩漬けは、お金もしくは時間のどちらかを犠牲にするのです。 塩漬けにしなためには、損切りルールを決め、確実に実行すること以外にありませんし、それほど難しくはありません。
本当に難しいのは、利を伸ばす方にあります。
利を伸ばすという行為は思った以上に忍耐を必要とします。 なぜなら、人というものは、利益を増やすことより、減るほうに恐怖を覚えます。 利益が増えることよりも、今の利益を現実のものにしたくなります。 そのため、少しでも利益が出ると確定したくなります。
確定すれば、利益の額がどうであれ、一時的な優越感を味わうことができます。 試合に勝って、勝負に負けています。 長い目で見れば、間違いなく負けです。
塩漬け対策は簡単だと先ほど書きました。 塩漬けとは、現実逃避に他なりません。 見て見ぬ振りすることです。 言い換えれば、自分で損失を確定するのが怖いということに他なりません。 自分で損失を確定するのが怖いのであれば、自動的に損失を確定するように設定をすればよいのです。 運が良いことに、外国証拠金取引には、ある程度までの損失が出たときに自動的に損失を確定する取引方法が何種類かあります。
■大変なのは利益を伸ばすこと
逆に、利を伸ばすという行為は忍耐を必要とすると書きました。 利を伸ばすというのは、売りたいという衝動を抑えることに他なりません。 塩漬け中は「取引に対して関わりたくない」という反面、利益が出ているときは、「取引に関わりたくて仕方ない」という状況なのです。 利益が出ているときほど取引に無関心になったほうがよいのですが、利益が出れば、無関心ではいられません。気になって仕方ありません。
だから忍耐が必要になるのです。
実際、利益出ると間違いなく、今の値より下がったらどうしようという衝動に駆られます。
しかし、耐えてください。そして、覚えておいてください。
「値が下がるというのはあくまで感情に過ぎないのだと」
根拠などありません。 いわゆる「心理的」なものです。
損切りを行っても、損切りの値より大きな値で利益を確定しない限り損失は拡大します。 損切りルールを取引開始時から3%下がった時としていても、利益確定ルールが取引開始時から1%上がったときであれば、 2%の損失です。 損切りばかり取り上げられることが多いのですが、同様に利益確定ルールを確実に実行できなけば、確実に失敗するのです。
|
|
|